2025年3月8・9日に開催されたホロライブの大型ファンイベント、「hololive SUPER EXPO 2025」&「hololive 6th fes. Color Rise Harmony」 に行ってきました!
この記事では、1〜3ホールのホロライブオフィシャルエリアの様子を、たくさんの写真と一緒にご紹介します📸
とはいえ…当日はとにかく大混雑!!
すべてのブースやパネルを回ることはできなかったので、今回の記事では紹介できない展示もあります💦
さらに、列が動きながらの撮影で コメントが少し読みづらい写真もあるかもしれませんが、少しでも現地の様子をお届けできれば!😊
📝 その他のEXPO記事については一番下のリンク集からどうぞ~
もくじ
hololive ARCADE food court ~ホロメンフードで疲れも回復!~
ホロライブメンバーが考案したフード&ドリンクが楽しめる「hololive ARCADE food court」!
今回は事前予約購入制だったので、指定時間に行けば並ばずに受け取れて快適!

当日販売もあったみたいで、一部のフードやドリンクは購入することができたよ。

会場には椅子はなくて立ち食いスタイルだったけど、そのぶん席の回転がよくて、ちゃんとテーブルで食事できたのがありがたかった!

🍽️今回いただいたメニューはこちら!
- りっちしょこらのビーフストロガノフ
- 角巻わためのWataAme Pop
- 帰ってきた!EXPOござるクッキー ver2025
- hololive DEV_IS ドリンク(EXPO2025ver.)
(ちなみに、トレーも購入!デカいけど便利だった〜!)

りっちしょこら考案のフードはあったかくて、ほんのり甘くて、めちゃくちゃ美味しい!

お肉や玉ねぎにしっかり味が染み込んでて、家庭的な味わい~。付属のパンにつけて食べると、さらに美味い!!
ドリンクはエナジードリンク入りで疲れた身体にしみる~ 回復していく!💪
わたあめはフォークも箸もなくて最初どうやって食べるか悩んだけど。
ストロー刺すとめっちゃ取りやすい!

わたあめが5層ぐらいに分かれてぎっしり敷き詰められてて、くるくる丸めるとお祭りのわたあめみたいに!

色もわためカラーの鮮やかな黄色で見た目きれい🐏 (インスタ映え狙える!?)
ござるクッキーは持ち帰っておうちでゆっくり堪能🍪
ちょっとかたそうに見えたけど、口の中でふわっととろけて、甘さがじゅわ~と広がって最高でした!

ちょっと固めで歯ごたえあり、ほんのり甘いのがたまらない!
マジで東京駅のホロライブショップで販売して欲しい…
どのメニューもコンセプトがしっかりしていて、見た目も味も良かった!👍️
◇◆ フォトギャラリー ◆◇
HOLOLIVE ALTERNATIVE
「ヤマト神想怪異譚」「それゆけ!! 魔界学校」 「ウェスタdeクッキング」の作者さん達によるライブドローイングを開催!




先生方が書いている様子のタイムラプスが公開されているよ!
🎊🎮#hololivefesEXPO25🎮🎊
— ホロライブ・オルタナティブ (@hololiveALT) April 4, 2025
『ホロライブ・オルタナティブ』ブースで実施したライブドローイングの様子をタイムラプスで公開🎨
5月7日に #ヤマト神想怪異譚 と #ウェスタdeクッキング のコミックスが同時発売🎉#それゆけ魔界学校 には新たにハコス・ベールズが登場し新章がスタートします✨️… https://t.co/sAvug18Vz3 pic.twitter.com/PuvVHuRb4V
キャンバスの壁の後ろはホロアースの展示コーナーになっていて、過去の映像のパネルなどが展示!



マンガの特大パネルにグッズのTシャツも展示!

出口にははあちゃまに料理してもらえるパネルが!

自分が料理される人、推しのホロフレを料理する人など様々でした!
◇◆ フォトギャラリー ◆◇
holo Indie & hololive Official Game

ホロライブインディーズブースでは応援大使である「一条莉々華」「カエラ・コヴァルスキア」のパネルがお出迎え!

またお宝マウンテンの人形も展示されていたよ!

今まで出ているゲーム試遊もできたけど整理券はすぐなくなっちゃたようです…

毎月何らかのゲームが出ているホロライブインディーズ、これからも盛り上がって欲しい!
Xフォローでステッカーゲット!このイラスト好きだから超嬉しい!!

すぐ隣にはオフィシャル(ゲームメーカー)のゲーム紹介コーナーも!

特に「ホロの花札」は任天堂特製花札が同梱されている限定版が出るってことで話題になってました!(オフィシャルショップで購入可能)

メインビジュアルの4人のパネルも展示!

花札のルール知らないひともコレを機に覚えるのいいかも!?

◇◆ フォトギャラリー ◆◇
HOUSE OF FLOW GLOW EXPO2025 ver.
FLOW GLOWデビュー時に渋谷で行われた展示がEXPOに帰ってきた!

壁紙のイラストはそのままにEXPO仕様になり、FLOW GLOWのメンバーのコメントが!

メンバー同士のかけ合いコメントも多数で微笑ましくてニコニコ🐯

渋谷のときに飾られていたスケボーもそのままに展示!

当日ライブペイントされたストリートアートも展示!自分も渋谷行ったけど、タイミング合わなくて見れなかったから嬉しい!

◇◆ フォトギャラリー ◆◇
OFFICIAL GOODS SHOWCASE
オフィシャルグッズをクレーンゲーム筐体の中に展示しているコーナー。

今回のアーケードのテーマに合っていますね!
すでに発売のグッズからこれから発売のグッズまで多数!

こちらのブースは筐体の中に入っているためホロメンのサインなどはなかったのですが新情報も多くみな写真を撮ってチェックしていたよ。

◇◆ フォトギャラリー ◆◇
もちぽよちゃん
去年のEXPO2024で発表があったものの特に大きな動きがなかった もちぽよちゃん。

今年は大きなぬいぐるみの撮影スポットなど登場!

先日卒業したクロヱちゃんへの もちぽよも飾られており、なんだか嬉しい反面寂しかったですね…

◇◆ フォトギャラリー ◆◇
魔法少女ホロウィッチ!
ホロメンが魔法少女となって活躍するホロウィッチのブース。
残念ながら 沙花叉クロヱちゃんが卒業し一人欠けた状態での展示となっています。(さらに 紫咲シオンちゃんも卒業、白上フブキ と 雪花ラミィ の2名が追加で参加が決定)


📝 ホロウィッチは現在漫画連載中でして、クロヱちゃんのお別れ、シオンちゃんからフブちゃんラミィちゃんへのバトンタッチが描かれております…
すごく良いお話なのでぜひ見て欲しいです🥲(ホロウィッチ公式のコミックページ)
◇◆ フォトギャラリー ◆◇
他記事リンク集
数が多いのでページを分けております。他の記事はこちら!
📌 hololive SUPER EXPO 2025 体験レポリンク集
オフィシャルエリア体験レポ その1(このページ)、その2、その3
📌 hololive SUPER EXPO 2025 事前準備&情報