※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」で「綺麗事」を空間で感じてきた【体験レポ】

2025年5月17日

ホロライブ所属・星街すいせい のこれまでの音楽活動を振り返る展覧会「 SUISEI ARCHIVES 」が、東京・池袋PARCOにて2025年5月16日よりスタートしました!

記念ライブや新曲をチェックするくらいのファンですが、開催初日に訪れたので、その様子をレポートします。

「綺麗事」のMVを立体化した空間で感じる、星街すいせいの歩み

🔹今回の展覧会「 SUISEI ARCHIVES 」は、2025年1月にリリースされた星街すいせいの3rdアルバム『 新星目録 』に収録された楽曲「 綺麗事 」のMVを立体的に表現した展示内容となっています。

星街すいせい/新星目録(通常盤)

MVの公開は、すいちゃんのホロライブ加入日である 5月19日 に予定されており(MVはこちら)、自分が訪れたタイミングでは会場内での先行上映という形で楽しめました。

「綺麗事」は、星街すいせい本人が作詞・作曲を手がけた楽曲で、その中にはこれまでの葛藤や想い、そして“それでも諦めず進む”という意志が込められています。

MVでは、その内面の風景を映像で丁寧に描いており、展示ではそのイメージを空間全体で感じられるような構成になっていました。

グッズもこのMVのビジュアルをもとにしたアイテムが中心で、まさに「 綺麗事 」という1曲を深く掘り下げた内容の展覧会となってます。

いつものホロライブ関連とは違った「静けさ」と「没入感」

普段のホロライブ関連イベントは、複数のホロメンのパネル展示やポップな演出で賑やかな雰囲気ですが、今回の「 SUISEI ARCHIVES 」は異なる雰囲気。

会場全体は黒や青を基調にした落ち着いたトーンで、等身大パネルやグッズよりも、“星街すいせいという存在の内面”にフォーカスした演出が印象的です。

お祭りやテーマパークというより、美術館に近いような感覚で、展示を通して“感じ取る”ような内容でした!

青いエリア - 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」-
世界観を感じる展示

予想と違った内容に驚かされた展覧会

訪れたのは初日のお昼。

展覧会待機のござるさん
- 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」-
名誉星読みのいろは殿と一緒に

公式告知には目を通していたものの、展示の具体的な内容は知らない状態で会場へ(SNSも終わるまで見ないようにしてました)

「音楽の軌跡をたどる展覧会」ということで、てっきり前半はこれまでの活動年表や展示、後半が「綺麗事」のMV関連かと思っていたのですが…

 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」チラシ
チラシもらって待機中


入ってすぐにその予想は覆されました。

メインビジュアルの駅のホーム
- 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」-
今回の展覧会のメインビジュアルにもなっている

会場は最初からMVの世界観へと没入する構成になっていて、カーテンをくぐると、薄暗い空間の中に駅のホームのベンチで眠るすいちゃんの姿が。


ベンチや壁には落書きやステッカーが貼られ、どこか荒れた雰囲気。

後ろのモニターでは、「 明るく挨拶するすいちゃんの映像 」が流れていて、この空間とのギャップが!?

ギャップを感じる…
- 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」-

駅のホームを抜けると、広い空間に。

今までのインタビューやコメントを透明ボードで展示
- 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」-
天井から吊るされた透明ボードに、星街すいせい本人のインタビューやコメントが記されています。

まるで彼女の “心の声” が浮かび上がっているような展示で、壁にも言葉が投影されて切り替わっていく様子は、感情の揺れや葛藤のよう

宙に浮くコメント
- 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」-

さらに進むと、青を基調とした空間にブラウン管テレビとヘッドフォンが無機質に置かれているエリアへ。

ここは人によって印象が変わりそうですが、自分は「ちょっと怖さもあるけど、強さを感じる」場所でした。

綺麗とみるか怖いとみるか…
- 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」-
映像もノイズが入っている…

ふと浮かんだのは『ペルソナ4』

ペルソナ4もテレビがたくさんある演出あるのですが、「否定したいもう一人の自分を受け入れて前に進む」というテーマが重なって・・・

武道館ライブまで登っていってすごいなぁ…

この先からは撮影禁止エリアで 「綺麗事」のMVを上映、初めて視聴しました。

夢を抱いた自分、苦しみながら進んできた自分、武道館ライブという大きな舞台に立つ自分…。

それらが交錯する映像は、胸にグッとくる。

そして出口前には、駅の通路を模したようなメッセージエリア

壁には白いペンでファンからのコメントを書き込めるスペースがあり、初日ということもあって数は少なめでしたが、どれも温かい言葉であふれていました。

これが日を追うごとに増えていって、壁が文字で埋め尽くされていくと思うと胸が熱くなりますね!

すいちゃんお出向かえの物販エリア

物販コーナーでお出迎えのすいちゃん
- 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」-
すいちゃんは今日もわかわいい~

ここでは「綺麗事」MVのアニメイラストを使用したオリジナルグッズのほか、ホロライブオフィシャルショップで販売されている星街すいせいグッズも販売!

なお、今回のグッズは後日オンライン通販が予定されているとのことなので、会場に行けない方や、売り切れの場合でも安心ですね。

グッズ展示
- 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」-
下が今回のMVイラストのアイテム

まとめ

個人的には、すいちゃんの葛藤やあきらめるなの想いが肌で感じられる展示で、観に行ってよかったと思ってます。

ただし、全ての人におすすめかと言われると少し迷います。

  • 入場料が1,500円かかり、展示スペースはそれほど広くないので、MV視聴+物販で滞在時間は20分程度
  • 星街すいせいの活動を初期から追ってきた方にとっては非常に感動的な内容ですが、最近ホロライブを知った方 や 名前と代表曲ぐらいしかわからないという方には、展示の意図が少し伝わりにくいかも

ただ バーチャルアイドル(アイドルVTuber)として先頭走り続ける彼女を知るには良いきっかけとも思います。

もしMV「綺麗事」や「Stellar Stellar」「ビビデバ」を観て少しでも興味湧いたら、この機会に訪れてみてはどうでしょう?

購入したグッズと来場特典 - 星街すいせい展覧会「SUISEI ARCHIVES」-
来場特典と購入したグッズ達
  • イベント名:SUISEI ARCHIVES
  • 会場:PARCO FACTORY(池袋PARCO 本館7F)
     ※池袋PARCOには「本館」と「P’PARCO館」がありますが、展覧会の会場は駅直結の本館7階なのでお間違えなく!
  • 開催期間
     2025年5月16日(金)~ 6月9日(月)
     11:00~21:00(最終入場は閉場30分前まで)
  • 入場料
     一般:1,500円(税込)小学生以下:無料
  • 前売りチケットについて
     以下の日程は「前売りチケット対象入場日」となっています。 ※空きがあれば当日券販売
     - 5月16日(金)〜19日(月)
     - 5月24日(土)〜25日(日)
     - 5月31日(土)〜6月1日(日)
     - 6月7日(土)〜6月8日(日)
  • 前売りチケット購入ページ(チケットぴあ)
      https://w.pia.jp/t/suisei-archives

おまけ:展覧会とあわせて立ち寄りたいスポット情報

🔹池袋駅・地下通路に星街すいせいの特大ポスター掲出中

「 SUISEI ARCHIVES 」展覧会の開催にあわせて、池袋駅の地下通路にも大型ポスターが登場中!

場所は 北改札を出て、PARCO地下1階入口に向かう途中の通路沿い にあります。

いけふくろうの像と近く

🔹 池袋PARCO 6階・ABCマートにて「CONVERSE × 星街すいせい」展示

星街すいせいコラボCONVERSE 展示 in 池袋パルコ6階
展覧会の一つ下の階
星街すいせいコラボCONVERSE 展示 in 池袋パルコ6階
すいちゃんがいっぱい!

🔹 池袋でホロライブグッズを探すならこちらの記事もチェック!

当ブログでは「ホロライブのグッズが池袋で買えるお店」や、「痛バ・アクスタケース・ぬい活グッズ」などの推し活に役立つショップを紹介しています👇

池袋でホロライブグッズは手に入りにくい?でも推し活ショップは充実!【現地取材】

-ホロライブ, ホロライブコラボ
-,